前記事でも記した通り、皐月賞は前走スプリングS組から勝ち馬がよく出る傾向にあります。今回はスプリングSから出走する馬を考察してみたいと思います。
【1着】キタサンブラック
5番人気で出走したキタサンブラック(北村騎手)。結果的にはドスロー逃げ切りで楽に勝ちましたが、展開に恵まれた感は否めません。賞金の足りているダノンプラチナやリアルスティールは逆に試走感丸出しといった感じがしました。本番ではハイペースになりそうなので今回は厳しいという見方をしています。
【2着】リアルスティール
中団から差を詰めた1番人気のリアルスティールはクビ差の2着でした。この馬場で上がり33.6はペースを考えても優秀で、このメンバーでも決め手は一枚上だったかと思われます。ただし福永騎手の試走感丸出しの走りは今回の皐月賞で不安を感じさせます。下手したらダービーまで意識しているかもしれませんので、折り合いに専念して皐月賞すら捨てる可能性もあるのでは無いでしょうか。大事に乗るということはいいのですが・・・着順が予想しずらいのが難点です。彼が皐月賞をどう乗るかという点も予想しなくてはなりませんね。
【3着】ダノンプラチナ
休み明けでも十分な走りを見せたダノンプラチナ(蛯名騎手)。スプリングSを見る限りではスローのキレ勝負ではやはりリアルスティールには敵わなそうだということはわかりました。逆にペースが早くなれば勝てるチャンスはあるかと思います。スプリングSほど極端にスローペースにはならないとは思いますので、ハイペースになった時に良い位置をキープしながらジワジワと伸びていくのがベストでは無いでしょうか。枠順確定後はダノンプラチナと周りの相手の位置関係を確認して展開を予想していきたいと思います。
まとめ
皐月賞トライアルとは言ったものの、上記でも申した通り皐月賞がスプリングSほどスローペースになるということはまず無いと思います。同じ展開にはなりにくいといことを考えるとやはりキタサンブラックは割り引いて考えても良さそうですね。
ハイペースになった時にリアルスティールが直線の短いこのコースをどう攻略するか、ダノンプラチナが道中で如何にしてギアを上げていくかといったことも考えておきたいと思います。
皐月賞の各馬の有力情報や、当日3連単の買い目予想は無料の競馬メールマガジン「3連単1点勝負」で読むことが出来ます。メールアドレスの登録(フリーメール可)で無料で購読いただけますので、気になる人は下記リンクよりご購読ください。
記事が面白かった!と思う人はぜひSNSでシェアしてくださいm(__)m
コメントエリア